しーらかんす式

音楽と日本語と中国語のブログ

Win10 起動しません!(最終回)~黒画面の謎、解明編

前回までのあらすじ:
セーフモードもBIOSも起動しなくなったGALLERIA。ドスパラ新潟店さんの迅速な対応で、Win10は起動するようになったものの、やはりセーフモードで黒画面に…。


なんでまた黒画面?
だってドスパラ新潟店さんは「セーフモードで起動確認できた」って言ってたのに??
うむぅ…、だったらBIOSを試すか。

電源ボタン長押しで強制終了し、再び電源を入れDeleteキー連打。

 


…黒画面でした。


おかしい。おかしいよ、これ!
もしや黒画面の裏で、実はBIOS動いてるんじゃ…。

だとすると…

Ctrl+Alt+Deleteを押し、しばし待ってみる。
すると…

 

 

Win10、ふつーに起動しました!

 

やっぱりだ、これ。
見えないけどBIOS起動してますよ、たぶん。

ということはモニターだったのか?
でもmouseノートをつないだときは、BIOS画面表示できたよ??

う~ん、分からん。
mouseにはできて、GALLERIAにはできないってことか?

 

ここでふと思い当たった。
このモニターは2003年製。HDMI端子がないという代物。
で、mouseにはD-Subで接続していた。

いっぽうGALLERIAはDVI接続。
このDVIがイカンのではないかな、と。

じゃあD-Subでつないでみよう!

 


GALLERIA、D-Sub端子ないんだ…。
そっか…。

 

GALLERIAの映像端子は
DVI、HDMI、Display Portの3種類。


じゃあDVIケーブル、新しいの買ってみる?
でもケーブルの問題とは限らないしなぁ。
モニタ側の問題かもしれないし。

 

あああ~、このモニターにHDMI端子さえあればなぁ。

いっそモニターを買い替えるか?
まだ使えてるけど、2003年製だし。
緊急時に備えて保管しとけばいいし。

 


というわけで、大急ぎで検討した末、購入に踏み切ったのがこれ

ASUS VZ229HE

 

今やお安いんですね、液晶モニタ。
2003年頃はえらく高かったもんだが…。

 

なぜASUSかと言うと、好きだからです。

どこが好きかと言うと
東日本大震災の時のASUSさんの行動に感銘を受けたから!
何のことか分からない人は

asus マザボ 東日本大震災

でググってみてほしい!

 

さておき
最新鋭の(と言っても発売は2年前らしいが)モニターにGALLERIAをHDMI接続だ!

電源オン。

 

すると…一瞬見慣れない画面出現。

 

 

f:id:coelacanthidae:20201105225903j:plain

 

 

 え~!こんなの出てたっけ?

うーむ…

買った当初は出てたような気もするが。

でもいけるよ、これは。

 

 

再び再起動し、Deleteキー連打。

 

BIOS画面表示できましたー!

セーフモードも起動しましたー!!

 

あぁぁ、モニターのせいだったのかぁ。
ドスパラさんにとんだ迷惑かけちゃったかな?

いや、でもひょっとしたらモニターのせい?と疑って、テレビとHDMI接続した時はやっぱり黒画面だったもんな。

どういうこと?

 

で、Win10が起動しなくなった10月25日に何があったか、Win10さんに聞いてみた。

f:id:coelacanthidae:20201105151519j:plain

信頼性モニター

上段、右から2つ目が10月25日です。

詳細を見ると、この日はWindows Updateを6個やっている。
んで、6個目で失敗していて、その後
system-settings.exe  動作が停止しました
となっている。

時刻を見ると、まさにその頃、Win10を再起動しようとして、黒画面になったように思う。
Windows Updateのせいかどうかは分からないけど、今は普通に使えるのでこのままいってみようと思います。

信頼性モニターは、コントロールパネルの検索窓に 「信頼性」とか入れると「セキュリティとメンテナンス」のところにあるので、なんかPCが調子悪いという人はお試しあれ。

f:id:coelacanthidae:20201105223808j:plain

 


しかし、DVI接続で、起動ロゴとBIOS画面だけ表示できないってこと、あるんですねー。

だったらマザボにモニターを接続すればよかったんじゃない?」という声が聞こえそうですが
うちのGALLERIAのCPUはグラフィックス非搭載なので、グラボのDVI端子で接続するしかなかったのです。よって、自力ではこれ以上無理!ドスパラさんにはお手数おかけしました。


ところで

ASUSのVZ229HEですが、2003年製のモニタと比べると、すっごく精細です。
EYE CARE MONITORということで、目にも優しいらしい。
まずはよかったです(*'ω'*)


これにて一件落着~。


…と言いたいところですが、実はまたポカをやってしまいました。


このASUS VZ229HE
スピーカー非搭載だったんですよ…。

もちろん

VZ229にVZ229HとVZ229HEがあるの、なんでかな~。
あっ、VZ229Hはシャンパンゴールドなのか。
だからちょっとお高いんですね?
でもフレームがシャンパンゴールドなんて気が散るよね?
VZ229HEでいいや!


 と早合点し、ろくに確認しなかった私のせいですとも。

  • VZ229H   スピーカー搭載モデル、
  • VZ229HE スピーカー非搭載モデル

購入検討中の人は注意してネ!


で、さらにスピーカーを買うはめになりました。
これです。  

 これならPC以外にも使えそうだしね。外付けって初めて使うから、楽しみ^^

 


ともあれ
9回も続いた大騒ぎでしたが、今回で終了、大団円です。
読んでくれた人、本当にありがとう!

(完)

 

coelacanthidae-style.hatenablog.com

 

coelacanthidae-style.hatenablog.com