しーらかんす式

音楽と日本語と中国語のブログ

毎日一語、中国語~ツインテール

まだ辞書に載っていない中国語の新語をひたすら書き連ねていきます

f:id:coelacanthidae:20201115105431j:plain
 

ツインテールツインテ(bunches/twintail hair)

女性の髪型のひとつ。全体の髪を左右ふたつに分けてそれぞれの髪束を耳より上のあたりで結び、顔の両側に垂らしたスタイルを基本とする。

基本形のツインテール・ヘアは可愛らしい少女にふさわしい髪型としてオタクに支持されている。いっぽう、オシャレ女性たちは基本形にこだわらず、ふたつの髪束さえあればツインテールと幅広くとらえ、様々なアレンジを楽しんでいる。

f:id:coelacanthidae:20210425221157j:plainBaidu.com

中国大陸で人気のWeb小説、ゲーム、アニメ『闘羅大陸』のツインテキャラ、白沈香

 

 

 

双马尾 [shuāng mǎwěi]

ツインテール和製英語だそうです。とすると、この中国語はポニーテール"马尾"×2ということで、日本語から発想した新語と思われます。

大陸版Wikipedia百度百科に

日语"双马尾(ツインテール)"一词的来源其实是杰克奥特曼里面出现的怪兽:古代怪兽 双尾怪

双马尾_百度百科より引用

ツインテール」は帰ってきたウルトラマンに出てくる怪獣、ツインテールが語源である

とあったので、えっ?そうなの?と思ったら、日本のWikipediaにそう書いてあるんですね。でも真偽不明らしいですよ。

"双马尾"は中国語圏共通で使われていますが、その定義は日本のオタクさんと違ってユルいです。

結ぶ位置が耳より上だろうと下だろうと、"双马尾"。結んだ髪をお団子にしてようが、三つ編みにしてようが"双马尾"です。

"双马尾"は中国語圏のオシャレ女性たちにも広まっていて、アラサーだろうが既婚だろうがママさんだろうが"双马尾"を楽しんでます。范冰冰さんのようなセレブ芸能人まで"双马尾"を披露しちゃってます。日本のツインテ愛好家が見たら納得いかんだろうなー。

ここでひとつ気になったのは

f:id:coelacanthidae:20210425224953j:plainBaidu.com

中華時代劇に見られるこういう髪型まで"双马尾"と言われてること。

さすがにこれは違うだろー、伝統的な髪型でしょ、あえて日本語で言うなら三つ編みのおさげでしょ。

このような伝統的な中華式おさげは"辫子" [biànzi]と言います。清代の男性がやっていた弁髪の三つ編み部分も"辫子"です。上の写真の赵薇さんのように、"辫子"を2本垂らしているのは"双辫"と言います。

旧中国における"双辫"は未婚女性の髪型。結婚すると、この"辫子"を後頭部や頭頂部でまとめて"辫髻" [biànjì](三つ編みシニヨン)にします。むむっ、奇しくも「ツインテは少女だけに許される髪型」という日本のオタクさんの主張と合致している!

さらに、中国語圏のオシャレ女性たちは、三つ編み="麻花辫" [máhuā biàn]という新語を編み出しました。いや、女性が発案したかどうかは不明だけど。"麻花"はカリントウを巨大にしてねじりあわせたようなお菓子のこと。

要するに、ふたつに分けてるなら"双马尾"、分けた髪を三つ編みにしてるなら"双麻花辫"で、結ぶ位置は関係なし!みたいな感じです。

まあ日本のオシャレ女性たちもオタク用語だった「ツイテール」を独自解釈して、いろんなアレンジを楽しんでるみたいなのでしゃーないかな。基本形にこだわってるのは日本のツインテオタさんだけってことで。

ちなみに三つ編みは英語で"pig tail"だそうです。

  

 

コトバは生き物です。上記はあくまでも現時点で主流の言い方です。