しーらかんす式

音楽と日本語と中国語のブログ

毎日一語、中国語~スクショする

まだ辞書に載っていない中国語の新語をひたすら書き連ねていきます

f:id:coelacanthidae:20201115105440j:plain

スクショする /スクリーンショットを撮る /画面をキャプチャする(take a screenshot /capture a window /take a screen capture)

パソコンやスマホの画面の全体または部分を画像として保存すること。

 

 

中国大陸
截图 [jié tú] /截屏 [jié píng] /剪切图片 [jiǎnqiē túpiàn] /捕捉窗口 [bǔzhuō chuāngkǒu] /捕获图片 [bǔhuò túpiàn]

台湾
抓取螢幕 [zhuāqǔ yíngmù] /擷取畫面 [xiéqǔ huàmiàn] /捕捉視窗 [bǔzhuō shìchuāng]

"截图"は大陸で最もよく使われている言い方で、たぶん"截取图片" [jiéqǔ túpiàn](画像を切り取る)の縮め形。台湾でも通じるので、これだけ覚えとけばOKかも。

"截屏"は大陸っぽい言い方です。

台湾ではモニタの画面を "螢幕" とか "畫面" と言いますが、大陸では"屏幕" [píngmù]です。"屏幕"はフラットディスプレー、つまり薄型モニターとかスマホの画面のこと。

テレビやパソコンは先に台湾で中国語化されて、後に大陸に入っていったんだと思うんですよね、たぶん。大陸でパソコンが普及し始めたときはフラットディスプレーが新鮮だったんじゃないでしょうか。台湾の言い方と合体した"荧屏"[yíngpíng]という言葉もありました。

で、現在大陸ではなんとなく

  • "屏幕"=モニタ、フラットモニタ。今はパソコンもスマホもこれ。
  • "荧幕"=ブラウン管モニタ。モニタサイズを〇〇インチと言う時に"荧幕尺寸〇〇寸"などと言うこともアリ。
  • "荧屏"=モニタ類の総称。

みたいに使い分けているようです。これは大陸独自の感覚。台湾ではフラットモニターもスマホのモニター画面も"螢幕"でOKです。

"剪切"は切り取ること。"捕捉""捕获""抓取""擷取"はキャプチャすることです。

"擷取"は雰囲気的にPrintScreenで全画面スクショするんではなく、Windows+shift+sとかスクショアプリで欲しいところだけ取る感じがする。少数派ですが大陸でもスクショを"撷图"と言ってたりするので。……まあそこまで細かく考えなくてもいっか!

ついでにスクショ関連用語ー。

  • モニタ
    "屏幕"とか"螢幕"に加えて、"显示屏" [xiǎnshìpíng](大陸)、"顯示器" [xiǎnshìqì]もアリ
  • 画像
    "图片" [túpiàn](大陸)、"圖像" [túxiàng](台湾)
  • テキスト
    "文字" [wénzì]
  • クリップボード
    "剪切板" [jiǎnqiēbǎn](大陸)、"剪貼簿" [jiǎntiēbù](台湾)
  • カット(Ctrl+x)
    "剪切" [jiǎnqiē](大陸)、"剪下" [jiǎnxià](台湾)
  • コピー(Ctrl+c)
    "复制" [fùzhì]
  • ペースト(Ctrl+v)
    "粘贴" [zhāntiē](大陸)、"貼下" [tiēxià](台湾)

大陸と台湾で微妙に言い方が違うのがけっこうあります。電子機器業界の人なら両方知ってるんでしょうけど、面倒だなあ。

最近は、台湾や香港のネット民が大陸人民を装って、大陸SNS簡体字でカキコしたりしてますが、ソッコーでバレてますからね。非ネーティブにはよく分からないけど、語彙や言い回しはやはり違うようです。

 

 

コトバは生き物です。上記はあくまでも現時点で主流の言い方です。