しーらかんす式

音楽と日本語と中国語のブログ

毎日一語、中国語~クレーンゲーム

まだ辞書に載っていない中国語の新語をひたすら書き連ねていきます

f:id:coelacanthidae:20201115105431j:plain
 

クレーンゲーム/UFOキャッチャー(claw crane)

景品が入った透明の箱型アーケードゲームのこと。「UFOキャッチャー」はセガの製品名である。

透明の大きな箱の中にはアームが設置されており、硬貨を投入すると操作できるようになる。アーム先端の爪を使って景品を取ることができれば、その景品がもらえる仕組み。景品はぬいぐるみが一般的だが、フィギュア、おもちゃの他アクセサリーなど雑貨の場合もある。

景品の種類や位置が見えること、自分でアームを操作できることから、ほぼ運任せのガチャガチャに比べ、腕が試される気がしないでもない。

f:id:coelacanthidae:20210125214959j:plain

 

 

  

 

大陸
选物贩卖机 [xuǎnwù fànmài jī]娃娃 [wáwa jī]

台湾
投幣式電動釣布娃娃機 [tóubì shì diàndòng diào bùwáwá jī]/夾娃娃機 [jiá wáwa jī]/抓娃娃機 [zhuā wáwa jī]/抓物機 [zhuā wù jī]/釣物機 [diào wù jī]

広東語
夾公仔機 [gep6 gung1 jai2 gei1]

台湾、ものすごくいろんな言い方があります。それくらい台湾ではクレーンゲームが人気らしく、クレーンゲームしかないゲーセンというかクレーンゲーム屋さんがあったり、台湾名物の夜市にも置かれているそうな。また、台湾製クレーンゲームは欧米など海外に輸出され、ちょっとした産業になっているらしい。"布娃娃"は「ぬいぐるみ」のこと。

  台湾製クレーンゲームの「投入金額保証方式」とは?

中国語版Wiki 抓物機 - 维基百科,自由的百科全书 によりますと、台湾のクレーンゲームは日本と違って回数制限がなく、無制限に硬貨を投入できる。ずーっと景品を取れないまま投入した金額が一定に達すると、確変モードに突入して簡単につかめる…らしい。

 

大陸の言い方、"娃娃机""娃娃"は「お人形さん」のことだが、これ"娃娃机"と音が同じ"挖挖机"[wāwa jī](パワーショベルの幼児語っぽい言い方)を引っ掛けている感じで面白い。パワーショベルとは動きが違う気もするけど。

広東語の"公仔"はぬいぐるみとかフィギュアとかのこと。香港や広東省ではこの言い方が多い感じです。

"娃娃机"という言い方はクレーンゲームという娯楽ではなくクレーンゲーム機を指すような気もするが、そのへんあまりこだわらなくてもよさそう。敢えて"娃娃机游戏"と言ってしまうと、今度はアーケードゲームではなく、ネトゲのガチャやトレバみたいなクレーンゲームAppの意味になってしまう。

「クレーンゲームをする」と言いたい時は、"玩娃娃机""抓娃娃机"でOK。また、クレーンゲーム機そのものを言いたい時は最後に"台"を付けて"娃娃机台"とでも言えば通じる。

  

coelacanthidae-style.hatenablog.com

 

コトバは生き物です。上記はあくまでも現時点で主流の言い方です。